SMMT
会社で・・・
新しい新入社員(笑)に、突然話しかけられた。
俺が何者で、音楽をやってることを知ってるらしい(爆)
彼も音楽をやっているのだそうだ。
大変申し訳ないのだが・・・まだ、名前を知らない。
新しくはじめたバンド SMMT
ボーカルは「俺」である(笑)
エイプリル以外でのバンドのボーカルは超久しぶり。
以前ライブを行った「リベカ」(レベッカのコピーバンド)
まさかのボーカルの休養宣言で、バックが宙に浮いてしまった。
あまりにもったいないので、代わりのボーカルがみつかるまで
「ギター&ボーカル=俺」で動くことにする。
正直・・・しんどい(笑)
ボーカルはとてもしんどいし、ギターももう一人欲しい。
長年3人ギターでやってきてるので、複数ギターが普通の状態。
Dr・Bass・Key・Gtの4人がいれば、大半の曲はできる。
ただ俺の脳内ではいつも、複数のギターとキーボードが鳴ってる。
今となっては後悔してること、それは・・・
もっとギターを練習しとけばよかった(笑)
Dr・Bass・Keyに移り気して時間を割いてしまったため、
普通の人の半分ぐらいしかギターを弾いてない(爆)
しかもさらにその半分はアコギを弾いてるし。
でもその思いは表裏一体。
Dr・Bass・Keyが弾けてよかったとも思う。
先日も江口君のソロ・ライブのセッションで、
いつも来てくれているドラマーが風邪でダウン。
セッションでの位置はボーカルなのだが、
ついにドラムを叩くことに。
「ときたくん、ドラム、うまいね~」
江口君に褒められた(爆)
お世辞でもウレシイ(笑)
まあ、そのへんのアマチュアになら負けないケド。
ジャーニーの「SEPARATE WAYS」のリクエストがあり、
Keyにプロがいたので、まんまあのイントロが始まり・・・
俺がドラムで入ったら「ウォー!!」っていう歓声。
俺も似てると思った(笑)
特にサビ前のブレイクに入るドラムの連符のフレーズを
俺がキチンと処理したので、みんなビックリしたらしい(笑)
ドラムは、超オモシロイ楽器である。
頭を「4人編成」に切り替えるため、
自室に置いてあるシンセが大活躍。
候補に挙がる曲を、どんな音色でどんなフレーズで処理するか?
ケタやまっちゃんなら、何も言わなくてもやってくれること。
幸いなことにKeyのさっちゃんは、メインがエレクトーン。
Juno2台で両手別音色・別フレーズでもこなしてくれる。
俺にとって、キーボードは無くてはならない存在。
安心してアレンジができる。
このブログの「拍手ボタン」
いつも押してくれる御2人、ありがとう!(笑)
観客は2人なのかなと思いきや・・・
平均50人ぐらいのアクセスがあるようだ。
ちゃんと書き込むと、いっきにランキングが上がる(爆)
なので・・・
まじめに書きます!!
仕事中だケド。
新しい新入社員(笑)に、突然話しかけられた。
俺が何者で、音楽をやってることを知ってるらしい(爆)
彼も音楽をやっているのだそうだ。
大変申し訳ないのだが・・・まだ、名前を知らない。
新しくはじめたバンド SMMT
ボーカルは「俺」である(笑)
エイプリル以外でのバンドのボーカルは超久しぶり。
以前ライブを行った「リベカ」(レベッカのコピーバンド)
まさかのボーカルの休養宣言で、バックが宙に浮いてしまった。
あまりにもったいないので、代わりのボーカルがみつかるまで
「ギター&ボーカル=俺」で動くことにする。
正直・・・しんどい(笑)
ボーカルはとてもしんどいし、ギターももう一人欲しい。
長年3人ギターでやってきてるので、複数ギターが普通の状態。
Dr・Bass・Key・Gtの4人がいれば、大半の曲はできる。
ただ俺の脳内ではいつも、複数のギターとキーボードが鳴ってる。
今となっては後悔してること、それは・・・
もっとギターを練習しとけばよかった(笑)
Dr・Bass・Keyに移り気して時間を割いてしまったため、
普通の人の半分ぐらいしかギターを弾いてない(爆)
しかもさらにその半分はアコギを弾いてるし。
でもその思いは表裏一体。
Dr・Bass・Keyが弾けてよかったとも思う。
先日も江口君のソロ・ライブのセッションで、
いつも来てくれているドラマーが風邪でダウン。
セッションでの位置はボーカルなのだが、
ついにドラムを叩くことに。
「ときたくん、ドラム、うまいね~」
江口君に褒められた(爆)
お世辞でもウレシイ(笑)
まあ、そのへんのアマチュアになら負けないケド。
ジャーニーの「SEPARATE WAYS」のリクエストがあり、
Keyにプロがいたので、まんまあのイントロが始まり・・・
俺がドラムで入ったら「ウォー!!」っていう歓声。
俺も似てると思った(笑)
特にサビ前のブレイクに入るドラムの連符のフレーズを
俺がキチンと処理したので、みんなビックリしたらしい(笑)
ドラムは、超オモシロイ楽器である。
頭を「4人編成」に切り替えるため、
自室に置いてあるシンセが大活躍。
候補に挙がる曲を、どんな音色でどんなフレーズで処理するか?
ケタやまっちゃんなら、何も言わなくてもやってくれること。
幸いなことにKeyのさっちゃんは、メインがエレクトーン。
Juno2台で両手別音色・別フレーズでもこなしてくれる。
俺にとって、キーボードは無くてはならない存在。
安心してアレンジができる。
このブログの「拍手ボタン」
いつも押してくれる御2人、ありがとう!(笑)
観客は2人なのかなと思いきや・・・
平均50人ぐらいのアクセスがあるようだ。
ちゃんと書き込むと、いっきにランキングが上がる(爆)
なので・・・
まじめに書きます!!
仕事中だケド。
コメント
No title
後ろでゲラゲラ笑っていた、MMのMですw さっちゃんだけでなく、MMも褒めてあげてください! 褒められて伸びる子たちなんです! 最近、鴇田さんの執拗ないじめにメンバー一同困っております! でも、いじめてる本人は楽しそうなんで許してあげます!
コメントの投稿