スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
祝!ノーベル賞受賞!!
鈴木章氏・根岸英一氏にノーベル化学賞!
素晴らしい!おめでとうございます!!
化学賞受賞 鈴木さんのインタビュー
蓮舫議員の発言について:
研究は1番でないといけない。「2位ではどうか」などというのは愚問。このようなことを言う人は、科学や技術を全く知らない人だ。科学や技術を阻害するような要因を政治家が作るのは絶対にダメで、日本の首を絞めることになる。1番になろうとしてもなかなかなれないということを、政治家の人たちも理解して欲しい。
中国は、人口が日本の約10倍なら研究者も多い。国の総生産もそうだが、絶対的な量で抜かれるのは当然で、問題は質だ。中国人にも能力の高い人はいるが、そのような研究者が日本の10倍もいるわけではない。もっと心配すべきは日本の質を高めること。それなのに2位で良いなどというのは論外だ。
誰が考えても、そうなんだケド・・
わからないのは、政治家だけ・・・(笑)
鈴木氏の妻、陽子さん(79)のインタビュー:
鈴木さんは大学院に進み、学問の道へ。研究者は大学で職を得るまで、確実な収入はない。陽子さんは、鈴木さんが北大助手になるまで保育士として働き、研究活動を助けた。
「支えたなんて思わない」
笑顔で振り返るが、受賞への歩みはまさに二人三脚だった。鈴木さんが研究で米国に滞在した当時は、破れた白衣をミシンで繕い、タイプライターを打つのを手伝う日々。
「わたしが手伝わないと、彼は下手なので」
とはにかんだ。
21世紀になっても、日本は昔と全然かわってない。
蓮舫議員は、ツメのアカでも飲んだほうがいいんじゃない?(笑)
写真撮ってる暇なんか、ないと思うゾ! (^O^)/
素晴らしい!おめでとうございます!!
化学賞受賞 鈴木さんのインタビュー
蓮舫議員の発言について:
研究は1番でないといけない。「2位ではどうか」などというのは愚問。このようなことを言う人は、科学や技術を全く知らない人だ。科学や技術を阻害するような要因を政治家が作るのは絶対にダメで、日本の首を絞めることになる。1番になろうとしてもなかなかなれないということを、政治家の人たちも理解して欲しい。
中国は、人口が日本の約10倍なら研究者も多い。国の総生産もそうだが、絶対的な量で抜かれるのは当然で、問題は質だ。中国人にも能力の高い人はいるが、そのような研究者が日本の10倍もいるわけではない。もっと心配すべきは日本の質を高めること。それなのに2位で良いなどというのは論外だ。
誰が考えても、そうなんだケド・・
わからないのは、政治家だけ・・・(笑)
鈴木氏の妻、陽子さん(79)のインタビュー:
鈴木さんは大学院に進み、学問の道へ。研究者は大学で職を得るまで、確実な収入はない。陽子さんは、鈴木さんが北大助手になるまで保育士として働き、研究活動を助けた。
「支えたなんて思わない」
笑顔で振り返るが、受賞への歩みはまさに二人三脚だった。鈴木さんが研究で米国に滞在した当時は、破れた白衣をミシンで繕い、タイプライターを打つのを手伝う日々。
「わたしが手伝わないと、彼は下手なので」
とはにかんだ。
21世紀になっても、日本は昔と全然かわってない。
蓮舫議員は、ツメのアカでも飲んだほうがいいんじゃない?(笑)
写真撮ってる暇なんか、ないと思うゾ! (^O^)/
コメント
コメントの投稿