今日の仙人情報!!(笑)
ここ見て、ここ見て!!
早川義夫さんの、公式ホームページ
右下の「写真」をクリック、クリック!
で、写真のページの「4ページ」の中段。
おやおや~~~~?見慣れた顔が・・・・
タコヘーとレオくんで~~~す。(笑)
前言撤回!
仙人様は、釣りと農作業と犬がお好き!(爆)
でね、最近、気になってるんだけど・・・
音楽って、いろんなジャンルに分かれるじゃない。
俺も、サザンロックとか、ウエストコーストとか、カントリーってよく使うけど。
でも、最近気になのるのが「R&B」
リズム アンド ブルースの省略形なんだけど・・・
俺の思ってる「R&B」と、今の「R&B」は違うらしい。
Wikiあたりを見てもらえばわかるんだけど。
日本人でR&B歌手って言われると・・・
「えっ???」
って思っちゃう。
「この人の、どこが、R&B???」
みたいな(笑)
今の解釈だと、ハウス系で、ちょっとブルージーまたはファンキーなヤツをそう呼ぶらしい。
宇多田ヒカルちゃんまで含まれてるって。
でも、和田アキ子もR&Bだし(笑)
うーーーーーん・・・・
複雑(笑)
その呼び方やめて、別の名前にしてくれない?(爆)
違和感ありずぎ。
久保田利伸とか、鈴木聖美ぐらいまでなら・・・
あきらめる(笑)
まあ、そうかもしんないって。
でも今って、デビューする時から、「R&Bシンガー」だもんなあ~~~。
このキャッチコピーのついてる人は・・・まず聴かない(笑)
絶対、暑苦しくて、歌詞が聞き取れない人ばっかなんだもん。
普通の日本語の曲を、それっぽく歌ってるだけで・・・
聞きづらい(笑)
ましてや、打ち込みが主体だから、よけい・・・
それだったら「金子マリ」さんとか、「葛城ユキ」さんのほうが、まだ納得できる。
「いい歌」だったら、なんでもいいんだけど。
それなら余計に、ジャンル名を押し出す必要もないし・・・
俺が古いんだね。
そういうことにしよう!(笑)
他の人が誰も言わないから、きっと俺が悪いんだ。
そうそう。聴かなきゃいいんだね(爆)。
あきらめて、フロはいろーーーーーっと(笑)
早川義夫さんの、公式ホームページ
右下の「写真」をクリック、クリック!
で、写真のページの「4ページ」の中段。
おやおや~~~~?見慣れた顔が・・・・
タコヘーとレオくんで~~~す。(笑)
前言撤回!
仙人様は、釣りと農作業と犬がお好き!(爆)
でね、最近、気になってるんだけど・・・
音楽って、いろんなジャンルに分かれるじゃない。
俺も、サザンロックとか、ウエストコーストとか、カントリーってよく使うけど。
でも、最近気になのるのが「R&B」
リズム アンド ブルースの省略形なんだけど・・・
俺の思ってる「R&B」と、今の「R&B」は違うらしい。
Wikiあたりを見てもらえばわかるんだけど。
日本人でR&B歌手って言われると・・・
「えっ???」
って思っちゃう。
「この人の、どこが、R&B???」
みたいな(笑)
今の解釈だと、ハウス系で、ちょっとブルージーまたはファンキーなヤツをそう呼ぶらしい。
宇多田ヒカルちゃんまで含まれてるって。
でも、和田アキ子もR&Bだし(笑)
うーーーーーん・・・・
複雑(笑)
その呼び方やめて、別の名前にしてくれない?(爆)
違和感ありずぎ。
久保田利伸とか、鈴木聖美ぐらいまでなら・・・
あきらめる(笑)
まあ、そうかもしんないって。
でも今って、デビューする時から、「R&Bシンガー」だもんなあ~~~。
このキャッチコピーのついてる人は・・・まず聴かない(笑)
絶対、暑苦しくて、歌詞が聞き取れない人ばっかなんだもん。
普通の日本語の曲を、それっぽく歌ってるだけで・・・
聞きづらい(笑)
ましてや、打ち込みが主体だから、よけい・・・
それだったら「金子マリ」さんとか、「葛城ユキ」さんのほうが、まだ納得できる。
「いい歌」だったら、なんでもいいんだけど。
それなら余計に、ジャンル名を押し出す必要もないし・・・
俺が古いんだね。
そういうことにしよう!(笑)
他の人が誰も言わないから、きっと俺が悪いんだ。
そうそう。聴かなきゃいいんだね(爆)。
あきらめて、フロはいろーーーーーっと(笑)