晴れたといっても、また・・・
9月中旬ぐらいのカンジ。
夏には程遠く、トンボも出るタイミングがなくて、困ってると思います。
唐突ですが、スレッジハンマーで今、ツイストの「銃爪」演ってます。
アンさんの話が出たんだけど、「銃爪」が出てくると、
アンさんの「女はそれを我慢できない」を演りたくなります。
同じ頃に流行ったんで、「無条件反射」っていうですか(笑)
パブロフの犬です。セットで出てきます。
ちょうどこれが流行った頃、蒲田のキャバレーで「箱バン」やったり、
「弾き語り」のバイトしてた頃だよね。
毎晩、蒲田のゲーセンや、スター楽器に入り浸って。
蒲田と六本木の、往復生活(笑)。
この頃だっけ?
カットとケタが「マミー&オールディーズファミリーバンド」演ってたの?
マボさんこと、篠塚真由美さん、モノマネで一躍、スターだもんね(笑)
カットもケタも「マミー&・・・」のレコード、まだ持ってる?
mp3に切ってくんない?(笑)
まさか、CDにはなってないよね?(爆)
「キャット&ドックス」とかも、持ってたりしない?
「マニア」にとっては、強烈な「お宝」だからさー。
あの頃、なんかいっぱいミュージシャンの人が、うろうろしてて、
伸吉さんとか、青木さんとかが、日常にその辺にいて(笑)。
今思うと、すごい状態だったんだね・・・
伸吉さん、元気だねーーー!(笑)。結婚、おめでとーー\(~o~)/
BANZAI、見たいなあ・・・
今だって、カットやケタやよっちゃんや江口のまわりもすごいけど・・・
ねぇ、カット!
ワンズの話しても、ひょっとしてみんな、誰だか、わかんないんじゃない?
一度、「ザ・ワイルドワンズ」の説明をしたほうが、いいかも(笑)。
加瀬さんとのツーショット見て、うらやましがるのは、俺だけ?(爆)
大作曲家だよね、加瀬さん。
そういえば、司君もがんばってるんだねー。
世界でたった一人、俺だけは、誰になんと言われようと、
「時代遅れのラブソング」、未だに聴いてるよーって、伝えておいて(笑)。
「サーフライダース」のレコード捜すの、大変だったんだから。
CDになってないのかなあ?
「ビーチボーイズマニア」必聴のアルバムだよね(笑)。
そうそう、タコヘー!!
山内君にスラッキー・バージョンの「エリス」が聴きたいって言っておいて。
オープン・コードが美しく鳴り響く「エリス」・・・・・ 聴きてぇ~~~~!
まだ、「スーパー・パンプキン」のレコード、持ってるゼイ!!
CDは・・・・・・ 絶対ムリか・・・・・・・(笑)。
夏には程遠く、トンボも出るタイミングがなくて、困ってると思います。
唐突ですが、スレッジハンマーで今、ツイストの「銃爪」演ってます。
アンさんの話が出たんだけど、「銃爪」が出てくると、
アンさんの「女はそれを我慢できない」を演りたくなります。
同じ頃に流行ったんで、「無条件反射」っていうですか(笑)
パブロフの犬です。セットで出てきます。
ちょうどこれが流行った頃、蒲田のキャバレーで「箱バン」やったり、
「弾き語り」のバイトしてた頃だよね。
毎晩、蒲田のゲーセンや、スター楽器に入り浸って。
蒲田と六本木の、往復生活(笑)。
この頃だっけ?
カットとケタが「マミー&オールディーズファミリーバンド」演ってたの?
マボさんこと、篠塚真由美さん、モノマネで一躍、スターだもんね(笑)
カットもケタも「マミー&・・・」のレコード、まだ持ってる?
mp3に切ってくんない?(笑)
まさか、CDにはなってないよね?(爆)
「キャット&ドックス」とかも、持ってたりしない?
「マニア」にとっては、強烈な「お宝」だからさー。
あの頃、なんかいっぱいミュージシャンの人が、うろうろしてて、
伸吉さんとか、青木さんとかが、日常にその辺にいて(笑)。
今思うと、すごい状態だったんだね・・・
伸吉さん、元気だねーーー!(笑)。結婚、おめでとーー\(~o~)/
BANZAI、見たいなあ・・・
今だって、カットやケタやよっちゃんや江口のまわりもすごいけど・・・
ねぇ、カット!
ワンズの話しても、ひょっとしてみんな、誰だか、わかんないんじゃない?
一度、「ザ・ワイルドワンズ」の説明をしたほうが、いいかも(笑)。
加瀬さんとのツーショット見て、うらやましがるのは、俺だけ?(爆)
大作曲家だよね、加瀬さん。
そういえば、司君もがんばってるんだねー。
世界でたった一人、俺だけは、誰になんと言われようと、
「時代遅れのラブソング」、未だに聴いてるよーって、伝えておいて(笑)。
「サーフライダース」のレコード捜すの、大変だったんだから。
CDになってないのかなあ?
「ビーチボーイズマニア」必聴のアルバムだよね(笑)。
そうそう、タコヘー!!
山内君にスラッキー・バージョンの「エリス」が聴きたいって言っておいて。
オープン・コードが美しく鳴り響く「エリス」・・・・・ 聴きてぇ~~~~!
まだ、「スーパー・パンプキン」のレコード、持ってるゼイ!!
CDは・・・・・・ 絶対ムリか・・・・・・・(笑)。